激ウマの秘密はあのタレ!南大門市場「野菜ホットク」の複雑な甘辛味が、ソウル散策を盛り上げる

南大門野菜ホットク 남대문 야채호떡 韓国グルメ ソウルグルメ ソウル美食 ソウル食い倒れ ソウル地元民おすすめ
どの国に行っても市場や夜市などは楽しみなもの。台湾では観光夜市が目玉ですが、韓国でもたくさんの市場があります。ソウルにある南大門市場は、地元の方も観光客もたくさん来る有名な市場。そして市場と言えばグルメ。
南大門市場でも一番有名で人気のある、野菜ホットクのお店に行ってきました。

南大門野菜ホットクの場所

南大門市場の端っこにある有名店、南大門野菜ホットクの場所はこちら。
南大門市場はけっこう大きな市場で、アーケード通りに飲食店や服飾のお店などがずらり。

そんな市場を駅からずーっと歩いていき、終点に目的のお店があります。行列ができているので一目でわかります。
さてでは店を見ていきましょう。

野菜ホットク一択かな

メニューは3つで、野菜ホットク、ハチミツホットク、あずきホットクの三つですが、基本は野菜ホットク一択でしょう。ほとんどの人がこれを買っています。そして、一つ一つが大きいので、買いすぎ注意です。
店頭にはずらりと野菜ホットクが並べられています。
そしてなにやらとてつもなくおいしそうなタレが。各種野菜やかんきつ類、ナツメなどが煮込まれたタレです。
店頭で鉄板を使ってホットクを続々と生産しています。
揚げたてで熱そう
香ばしい香りがあたり一帯に立ち込めています。

実食

野菜ホットク2500ウオンを一つ買い、ソウル駅へ歩きながら実食。
こんがりと焼きあげられた表面はサクサクを越えてゴリゴリな感じ。買う直前に、あの謎のタレを表面に筆で塗り込んでいて、甘くて複雑な味がしみ込んでいて旨い。
ただ表面からはなにが野菜なのか全くわかりません。

一口かじりつくと、生地はざっくざくで中から春雨やニンジン、ニラなどが飛び出してきました。これが野菜たる所以…。味はしっかりこってりついていて、すき焼き味をしょっぱくしたような感じ。おそらく嫌いな人はいないであろう味で、少し厚めで手ごわい生地と相性がいいです。

それにしても一つがめちゃくちゃでかいので、ソウル駅へ歩く15分間ずっともぐもぐしていました。これ一つでランチ完了な勢いなので、シェアして食べるのがいいでしょう。
地元民も列をなす野菜ホットク。ぜひご賞味あれ…。

南大門野菜ホットク 남대문 야채호떡
【営業時間】8:00~18:30
【定休日】日曜日

何よりこのたれがおいしかった…