2025/02/23
台南 台湾 蛋餅 朝ごはん
台湾は朝食を外で食べる文化があり、町の至る所に朝4-5時からやっている朝ごはん屋が点在しています。そのバリエーションも豊富で、台湾伝統朝ごはんの筆頭である蛋餅やサンドイッチ、台南であれば牛肉湯など地域性もあります。ただ結構盲点だったりするのですが、台南では蛋餅や鹹豆漿といったご飯...
2024/04/04
スイーツ タロ芋 台北 台湾 蛋餅 朝ごはん
台湾で定番の朝ごはんといえば蛋餅(ダンピン)。小麦の記事に卵を塗り中にハムやチーズを入れたいわば台湾式パンケーキともいえるものです。朝ごはん屋さんには必ずと言っていいほどある定番メニューでもあります。 そんな蛋餅をスイーツにして提供しているお店が「福洱商行」名前からして幸せ感あふ...
2023/01/15
グルメ 台北 台湾 蛋餅 朝ごはん 鹹豆漿
台湾には、無名と名の付く飲食店がそれこそごろごろあります。あえて無名なのか、それとも「無名」という名前の飲食店なのかは不明ですが、google mapにも「無名●●店」というお店はたくさんあるので、あえて無名を名乗っているお店もあるのでしょう。今回は、google mapにも...
2023/01/04
台湾旅行での鉄板、朝ごはん屋さんでの朝食。これをなくして台湾旅行に行ったとは言えないと思います。町のいたるところにある朝ごはん屋さんは、朝の5時6時から回転していて、地元の人にも愛される食堂です。 珍しく青い看板の佳佳豆漿店 朝市で有名な雙連駅から歩いてすぐのところにある佳佳豆漿...