台湾、時々世界へ
  • Home

おみやげ スイーツ 台北 台湾

【台湾土産の新常識】縁起物スイーツ「平安龜」が可愛すぎ!迪化街「李亭香」で見つけた食べる宝石

今日は幸せを呼ぶ亀のお土産のご紹介です。紅龜粿(アンクークエ)というおやつが台湾にはありますが、祝い事やお祭りなどで出されるもので、縁起物であります。そんな亀をかたどった、お土産にも最適なお菓子を今日はご紹介したいと思います。その名も平安龜。 李亭香の場所 場所は迪化街の通りを...

おみやげ スイーツ 芋圓 台北 台湾

台湾ロスに効く魔法!「鮮美紅豆湯」の“生”芋圓で、自宅が瞬時に台湾スイーツ店に

あの味を自宅でも…。旅行から帰ってきて必ず思うのは、現地のあの味を自宅で再現出来たらどれほどうれしいか、ということでしょう。例えば台湾で食べたあの芋圓、自宅でも食べられたら。台湾通であればあるほどこういったことを思う人もいるでしょう。 そんな願いをかなえる一品を今日は紹介したいと...

おみやげ 台北 台湾

【台北土産】崩れるほど繊細!「COOKIE886」のふんわりサクサククッキーは自宅でじっくり食べたい

台湾はグルメの町。お土産も実は豊富です。一番最初に思い浮かぶのはもちろんパイナップルケーキ。パン屋さんに行ってもそのお店のパイナップルケーキが売っていたりして、もはやお土産の域を超えて文化になっているレベル。それはそれで買って楽しむわけですが、ひとたびカルフールに行くとお土産たく...

おみやげ 台北 台湾

【台湾おみやげ】見つけたら即買い!「三統漢菓子」の芋泥流心酥は大切な人へのお土産に最適!

これこそ台湾おみやげの新定番になりうるお菓子、芋泥流心酥。タロイモまんじゅうなんですが、中に流れるような卵の黄身を包んだもの。この流心酥は現地でも人気で、周りにタロイモだけではなくお餅などで包んだものをあり、バリエーションが豊富です。 今回はその流心酥でも特に人気の高い三統...

Next>

人気記事

  • 【台北ガチョウ肉の絶対王者】「阿城鵝肉 吉林2店」予約なし入店レポ&ガチョウ肉以外の絶品も!
  • 【台北スイーツ】おやつ革命!台湾で一番うまいドーナツは、やっぱりここだった
  • 【台北・士林夜市】台湾で1番おいしい大腸包小腸『大腸包小腸正宗士林創始店』
  • 【シリーズ:肉圓】早朝5時に肉圓!? 台北でモチモチ欲を満たすならここ一択「大狗面線」
  • 【台南の朝ごはん】台南の朝はココから!「春牛豆漿大王」で味わう、縁起の良い絶品台湾モーニング

カテゴリー

  • 台湾
  • 台北
  • グルメ
  • スイーツ
  • 台南
  • エジプト
  • 朝ごはん
  • おみやげ
  • 魯肉飯
  • 台中
  • 肉圓
  • 豆花
  • ルクソール
  • 基隆
  • 蛋餅
  • アスワン
  • タロ芋
  • 小籠包
  • かき氷
  • アイス
  • カイロ
  • 夜市
  • 牛肉湯
  • 香腸
  • 鵝肉
  • 鹹豆漿
  • 麺
  • ドーナツ
  • マンゴー
  • 水餃子
  • 油豆腐
  • 白糖粿
  • 貢丸
  • 鴨肉
  • アクティビティ
  • タピオカ
  • ドリンク
  • ホテル
  • 焢肉飯
  • 芋圓
  • 蚵仔酥
  • 鶏肉飯
  • 麺線
  • ぶどう
  • アヒル肉
  • エッグタルト
  • コーヒー
  • デンデラ
  • ドイツ
  • パイナップルケーキ
  • フランクフルト
  • 九份
  • 五層猪腸湯
  • 五花肉飯
  • 包子
  • 嘴邊肉
  • 地瓜球
  • 天婦羅
  • 子連れ
  • 意面
  • 担仔麺
  • 排骨
  • 杏仁豆腐
  • 水晶餃
  • 油飯
  • 湯圓
  • 煎餅
  • 牛肉燥飯
  • 米漿
  • 米糕
  • 糖葫芦
  • 紅焼肉
  • 紅豆湯
  • 芋頭
  • 蒜泥白肉
  • 蚵仔湯
  • 蛋塔
  • 蛤仔湯
  • 饅頭
  • 高雄
  • 魯白菜
  • 鱔魚
  • 麻油鶏
  • 麻醤麺
  • 黒白切

記事を検索

Copyright; 台湾、時々世界へ. Powered by Blogger.