2025/02/23
台南 台湾 蛋餅 朝ごはん
台湾は朝食を外で食べる文化があり、町の至る所に朝4-5時からやっている朝ごはん屋が点在しています。そのバリエーションも豊富で、台湾伝統朝ごはんの筆頭である蛋餅やサンドイッチ、台南であれば牛肉湯など地域性もあります。ただ結構盲点だったりするのですが、台南では蛋餅や鹹豆漿といったご飯...
2025/02/16
グルメ 牛肉湯 台南 台湾 朝ごはん
台南特有のグルメと言えば牛肉湯(ニョウロウタン)。生の牛肉を野菜や漢方から作ったアツアツスープをかけただけのシンプル料理なんですが、これが奥深い。牛肉の新鮮さ、部位、スープの出汁などお店によって異なり様々な味を醸し出します。有名店であれば朝5時から行列をなしていることも。 今回は...
2024/04/04
スイーツ タロ芋 台北 台湾 蛋餅 朝ごはん
台湾で定番の朝ごはんといえば蛋餅(ダンピン)。小麦の記事に卵を塗り中にハムやチーズを入れたいわば台湾式パンケーキともいえるものです。朝ごはん屋さんには必ずと言っていいほどある定番メニューでもあります。 そんな蛋餅をスイーツにして提供しているお店が「福洱商行」名前からして幸せ感あふ...
2024/03/01
グルメ 台北 台湾 朝ごはん
台湾では朝ごはんを外で食べるのが定番の日常です。そして早朝に食べるのがお店も空いていて現地の一風変わった世界をのぞき見れるのが魅力であります。 まだ日の上る前の雙連朝市。当然ながらお店は全く出ておらず、いつもの朝市の喧騒はありません。 そして迪化街も同様、観光客はおろか、現地の方...