【台南スイーツ】第二弾:冬でもフルーツがおいしい!メロンとイチゴのハーモニーが絶品「泰成水果店」のイチゴ盛りメロン

泰成水果店 イチゴ メロン 台南グルメ 台南スイーツ 台北グルメ 台北スイーツ カキ氷 美食 台南美食 台北美食 一人旅 日本人一人旅 台南一人旅 台南食い倒れ
進化した泰成水果店のイチゴ組体操メロン。インスタ映えの頂点に君臨するといっても過言ではないこのスイーツ。冬でもおいしいメロンが食べられ、甘くフレッシュなイチゴがそれを引き立てる絶品スイーツです。以前にも訪問したことがあるのですが、レベルアップを実感。何度でも食べたくなるただのフルーツの組み合わせではない泰成水果店のスイーツを紹介します。

泰成水果店の場所

こちらも台南中心地にあり、駅からは徒歩15分くらいの場所に位置しています。
店頭はまさにフルーツ屋さん。

オレンジ、トマト、キウイ、グアバ、メロンなどを時価売り

新鮮そのもの

店内では、切り売りもしてくれます。

こちらのお店があるエリア、前回紹介した裕成水果店も近くにあったり、日本に上陸して有名になったソフトクリーム屋さんの蜷尾家も正面にあります。

メニュー豊富、ジュースもカキ氷も

店内には渋い木片のメニューが貼り付けられています。

店内に入ったら、カウンターに行って注文します。カウンターにはお目当てのイチゴONメロンだけではなく、様々な組み合わせのものを選ぶことができます。
イチゴONメロンは280元、そのほか、様々なフレーバーのアイスONメロンは230元です。前回行ったとき(2019年)は、イチゴONメロンも220元だったので、若干値上げしている状況でした。それでも日本円で1,000円くらい。破格だと思います。
イチゴ、メロン、メロンシャーベット、練乳
これが注文した商品です。
依然とビジュアルが違い、イチゴを半分にカットしたものを花弁のように盛り付けています。インスタ映えを意識しているのかな…。
花弁の隙間からメロンのシャーベットが見えます。
イチゴはまさに新鮮そのもの。日本のブランドイチゴよりもしっかりとした甘さと強いイチゴの風味。お手本のようなイチゴです。そして日本ではやや季節外れのメロンも、
ジューシーで新鮮で甘い!イチゴよりも甘さ控えめですが、さっぱりした甘さでイチゴの甘さを引き立てていてとてもバランスが良い。
ボリューミーなんですが、一人でもすっきり食べらえれるサイスだと思います。
やっぱり美食の町台南は侮れないです。素材一つ一つがおいしいのでどこに行っても外れなしな印象。そして冬でもカキ氷のお店がたくさん空いているのも魅力です。
泰成水果店
 【営業時間】平日12:00-18:00、土日12:00-19:00
 【定休日】木曜日