【台南朝ごはん】朝ごはんと言えば牛肉湯!加えて牛肉燥飯が優しいおいしさ「鬍鬚忠牛肉湯」

鬍鬚忠牛肉湯 牛肉湯 台湾グルメ 台南グルメ 台南朝ごはん 人気の牛肉湯 牛肉燥飯 台南一人旅 子連れ台湾
台南朝ごはんの定番、牛肉湯は台南にはたくさんの店がありますが、台北にはほとんどありません。ぜひ台南に行ったら早起きしていろいろなお店を試してもらいたいところなのですが、超が付くほどの有名店では、朝4時から行列ができていることもザラ…。そんな中、有名店でありながら朝はすいている鬍鬚忠牛肉湯を紹介したいと思います。こちらのお店、牛肉湯だけではなく絶品メニューがたくさんあります。

鬍鬚忠牛肉湯の場所

有名な魯肉飯チェーン店に似ている名前ですが全くの別物。場所は台南中心地の神農街北側にあります。

この界隈は有名店がひしめき合っていて、朝の有名店、昼の有名店、夜の有名店などが軒を連ねています。台南はグルメ大国です。

早速入店し注文をしていきます。

牛肉湯、牛肉燥飯、牛肉の炒め物まで!

メニューがとても魅力的です。看板メニューは当然牛肉湯で、上等、花紋、頂級と3クラスあります。松竹梅みたいなものですかね、最上級の頂級はお値段なんと230元!

庶民は上等牛肉湯にしましたが、それでも上等というくらいなので期待は膨らみます。
他にも、魯肉飯の牛肉版「牛肉燥飯」や、ニンニクと牛肉の炒め物「蒜頭牛肉」など、食欲をそそるメニューがたくさん。朝から豪遊できます。本当に朝からビール持ち込んで飲んでいる現地人もいました。今回は台北では食べられない牛肉燥飯30元も注文しました。

牛肉の質がとにかく高い

こちらのお店が人気なのはとにかく牛肉がフレッシュなところ。牛肉湯を出すお店は質の高い牛肉を仕入れている証拠なのですが、このお店はその中でもずば抜けて新鮮であることが人気になっています。
そうこうしているうちに牛肉湯が着丼。

上の方はうっすらとピンクがかっていて、先ほどまで生の状態であったことがわかります。スープは比較的色づいていて、しっかりした味がしそう。それにしても牛肉がたっぷり…。
まずは牛肉を一口

厚切りで柔らかく臭み一切なし。漢方や野菜を煮込んだスープの甘みと相まってジュワジュワとおいしい味わい。中には筋部分のついた牛肉もあり、こちらはコリコリしていてたまらぬおいしさ。

針生姜に、あまだれと辛みそをつけ

牛肉と一緒に食べるとえも言えぬ味わいに。これはここでしか食べられない料理です。

ふーと一息スープをすすっても、あっさりな味わいながらコクがあって牛肉の出汁も出ていて本当においしいです。

さて次は牛肉燥飯。メニューとしてみたのも初めてで、実際に食べるのも初めてです。
見た目はかなり大きくサイコロ上に切った牛肉と玉ねぎがごはんの上に乗っているスタイル。シンプルではありますがどんな味がするのか…。

一口食べてみると、「ああ、これは最上級の牛丼だ」と思わず口に出るくらい牛丼味。でも牛肉の大きさが全く違うので、超高級な味がします。魯肉飯とは全く違い、さっぱりとして脂身の少ない肉なので、パクパク食べられます。

ふーと2皿でかなりおなか一杯。本当は牛肉炒めもがっつり食べたいところでしたが、それはまた次回。数人で行ったときはシェアしていろいろな料理を食べるのがおすすめです。

鬍鬚忠牛肉湯
【営業時間】17:00~翌08:00
【定休日】不定休
ちなみに店内はこのような感じ。中でも外でも食べられます。

職人のような雰囲気のおかみさんがテキパキ料理しています。